創業当初から変わらない想い

“安心・安全にお寿司を食卓へ”

“お寿司をもっと身近に・お寿司でもっと笑顔に”

約66年前、創業者の近藤善市が鳥取県米子市の皆生温泉で旅館を購入、そこで家族3人でお寿司屋を始めたのが当店の始まりです。

当時はだれでも気軽に食する巻き寿司やバッテラを主に製造、旅館を改装しお寿司屋の隣で蕎麦屋も営むなど業務を拡大していき今に至ります。

寿し善“だから“できる寿司一筋約66年で培った確かな技術と品質を、お求めやすい価格で皆様の食卓へお届け致します。


※写真は創業当時の寿し善

シャリ

“厳選の米・こだわりの水”

地元鳥取県日南町産のコシヒカリを使用。

厳選した地元米と、より浸透させるためにアルカリ水化させた地元の水。

寿し善ならではのよりふっくらしたシャリをぜひご賞味ください。

姿勢

寿し一筋約66年営む中、お客様やお客様のご要望は様々で常に変化していきます。

当店は「お客様のご要望にはできる限りお答えする」を掲げ、

時代やお客様、ご要望に真摯に向き合っていきます。